[注]6-24-1,2と6-24-3,4はPDF版では同じ名称のため、[ ]書きの説明を加えています。
6-24-1 オストメイト用設備を有する便房[2,000×1,000]
6-24-2 オストメイト用設備を有する便房[1,600×1,400]
6-24-3 乳幼児連れに配慮した便房[2,000×1,000]
6-24-4 乳幼児連れに配慮した便房[1,600×1,400]
6-24-1 オストメイト用設備を有する便房[2,000×1,000]
平面
1) 紙巻器及び便器洗浄ボタンの配置は、JIS S 0026に基づくものとする。
[特記事項]
1) 扉の仕様及び開閉方法
2) 手すりの設置及び形状
3) 手荷物置台の設置
6-24-2 オストメイト用設備を有する便房[1,600×1,400]
平面
1) 紙巻器及び便器洗浄ボタンの配置は、JIS S 0026に基づくものとする。
[特記事項]
1) 扉の仕様及び開閉方法
2) 収納式着替え台のサイズ
3) 手すりの設置及び形状
4) 手荷物置台の設置
6-24-3 乳幼児連れに配慮した便房[2,000×1,000]
平面
1) 紙巻器及び便器洗浄ボタンの配置は、JIS S 0026に基づくものとする。
[特記事項]
1) 扉の仕様及び開閉方法
2) 収納式乳幼児用ベッドのタイプ及びサイズ
3) 手すりの設置及び形状
4) 手荷物置台の設置
6-24-4 乳幼児連れに配慮した便房[1,600×1,400]
平面
1) 紙巻器及び便器洗浄ボタンの配置は、JIS S 0026に基づくものとする。
[特記事項]
1) 扉の仕様及び開閉方法
2) 収納式乳幼児用ベッドのタイプ及びサイズ
3) 乳幼児用いすのタイプ及びサイズ
4) 手すりの設置及び形状
5) 手荷物置台の設置
このページは、国土交通省のウェブサイトで公開されている官庁営繕の技術基準 建築工事標準詳細図 平成28年版をウェブページ化したものです。
![6-24-1 オストメイト用設備を有する便房[2,000×1,000]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjIgbIrF1bMGkxMa6Xkw-sU0MCYsR1OcRArDvIDPEk25Rf5bXsAIgadC1TglWqtooSF26hGtG5BDvB5PybRvQK3CSUEX_WvlP-ssC4VxczXaxb3qJ_vojMgQ0XV6b54TFn49-5Y5dlj6eM/d/6_24_1.png)
![6-24-2 オストメイト用設備を有する便房[1,600×1,400]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiHfMCa5A7x88Jkn7qtIGPDzolA76qD8k8FsY8zMPlZCHJ_pWTwZoarFkyT7sXuzJW_mR1bk-n1donCI9MaIAVFNgLLchmf60PpJdmWENrog6iZf_S9QoqaIkskPlTSFK6sJn3Xs9fMm2E/d/6_24_2.png)
![6-24-3 乳幼児連れに配慮した便房[2,000×1,000]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi0Yfe9E6oqeEXf3Yvkg0EWETUG4zz8nw_B4EEA2FIGmxLG_RJhilpLPwGWYcvJPW7xbmkyJ_lLWBiML1vidkxariBon-p_FPDo2Qxb0ykg_0cIZXphBUib2ssGZh9HAumouVT2aTW3uDs/d/6_24_3.png)
![6-24-4 乳幼児連れに配慮した便房[1,600×1,400]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhjlxl2y7eCXOoc3SoHdyD5D4nO842Z9RhGuF5tBnaBEvKqDgTtC8SLw_LBGVEj_A1KINrorALXCcjaFI9hAqR9Hp1nesIEl5LxZsef3Qbzk0XkGvhIvBqcszkL1bjScZRnbxsY2ThV5CU/d/6_24_4.png)
コメント
コメントを投稿