スキップしてメイン コンテンツに移動

9-12-1~9 側溝、側溝桝、街きょ桝/平成28年版 建築工事標準詳細図

[注]9-12-1,2と9-12-3~5はPDF版では同じ名称のため、[ ]書きの説明を加えています。

9-12-1 U形側溝(プレキャスト)[上ぶた式]

9-12-1 U形側溝(プレキャスト)[上ぶた式]
[仕様]
1) 鉄筋は、公共標仕(建)表5.2.1による。
2) 地業材料は、原則として再生クラッシャランとする。
3) U形側溝及びふたは、JIS A 5372による。
[特記事項]
1) U形側溝の呼び名及び種別
2) 鉄筋コンクリートU形ふたの有無及び設ける場合の種別

9-12-2 U形側溝(プレキャスト)[落ちふた式]

9-12-2 U形側溝(プレキャスト)[落ちふた式]
[仕様]
1) 鉄筋は、公共標仕(建)表5.2.1による。
2) 地業材料は、原則として再生クラッシャランとする。
3) U形側溝及びふたは、JIS A 5372による。
[特記事項]
1) U形側溝の呼び名及び種別
2) 道路用鉄筋コンクリート側溝用ふたの種別

9-12-3 U形側溝(現場打ち)[W200 ふた付き]

9-12-3 U形側溝(現場打ち)[W200 ふた付き]
[仕様]
1) 鉄筋は、公共標仕(建)表5.2.1による。
2) 地業材料は、原則として再生クラッシャランとする。
3) 10m程度の間隔に伸縮目地を設ける。
[特記事項]
1) 各寸法
2) ふたの種別、ふたがグレーチングの場合はグレーチングの種別

9-12-4 U形側溝(現場打ち)[W300 ふた付き]

9-12-4 U形側溝(現場打ち)[W300 ふた付き]
[仕様]
1) 鉄筋は、公共標仕(建)表5.2.1による。
2) 地業材料は、原則として再生クラッシャランとする。
3) 10m程度の間隔に伸縮目地を設ける。
[特記事項]
1) ふたの種別、ふたがグレーチングの場合はグレーチングの種別

9-12-5 U形側溝(現場打ち)[W300 ふた付き 拡幅溝]

9-12-5 U形側溝(現場打ち)[W300 ふた付き 拡幅溝]
[仕様]
1) 鉄筋は、公共標仕(建)表5.2.1による。
2) 地業材料は、原則として再生クラッシャランとする。
3) 10m程度の間隔に伸縮目地を設ける。
[特記事項]
1) ふたの種別、ふたがグレーチングの場合はグレーチングの種別

9-12-6 自由勾配側溝(プレキャスト)

9-12-6 自由勾配側溝(プレキャスト)
[仕様]
1) 鉄筋は、公共標仕(建)表5.2.1による。
2) 地業材料は、原則として再生クラッシャランとする。
[特記事項]
1) 各寸法
2) ふたの種別、ふたがグレーチングの場合はグレーチングの種別

9-12-7 L形側溝桝(現場打ち)

9-12-7 L形側溝桝(現場打ち)
[仕様]
1) 鉄筋は、公共標仕(建)表5.2.1による。
2) 地業材料は、原則として再生クラッシャランとする。
[特記事項]
1) 各寸法
2) L形側溝桝縁塊の種別
3) ふたの種別、ふたがグレーチングの場合はグレーチングの種別

9-12-8 V形側溝桝(現場打ち)

9-12-8 V形側溝桝(現場打ち)
[仕様]
1) 鉄筋は、公共標仕(建)表5.2.1による。
2) 地業材料は、原則として再生クラッシャランとする。
[特記事項]
1) 各寸法
2) ふたの種別、ふたがグレーチングの場合はグレーチングの種別

9-12-9 街きょ桝(現場打ち)

9-12-9 街きょ桝(現場打ち)
[仕様]
1) 鉄筋は、公共標仕(建)表5.2.1による。
2) 地業材料は、原則として再生クラッシャランとする。
[特記事項]
1) 各寸法
2) 歩車道境界ブロックの種別
3) ふたの種別、ふたがグレーチングの場合はグレーチングの種別

このページは、国土交通省のウェブサイトで公開されている官庁営繕の技術基準 建築工事標準詳細図 平成28年版をウェブページ化したものです。

コメント

関連コンテンツ